末次透容疑者【突入の瞬間】内縁女性に包丁、男が14時間立てこもり 警察の特殊班突入に…「何しとんじゃ」

22日、集合住宅の一室で、男が内縁の女性に包丁を突きつけ、14時間にわたって立てこもる事件がありました。警察の特殊班が突入する緊迫の瞬間を、カメラが捉えました。
現場は、大阪府枚方市の住宅街。14時間にわたり、包丁を持った男が立てこもる事件が起きました。

監禁の疑いで現行犯逮捕されたのは、職業不詳の末次透容疑者(48)。警察が突入する緊迫の瞬間を、カメラが捉えていました。

   ◇

事件が起きたのは、22日午前8時すぎ。大阪府警の捜査員が、窃盗事件の捜査で部屋を訪ねました。
記者
「呼び出しに応じない男を、捜査員が窓から確認したところ、男が刃物を女性に突きつけている様子が確認できました」

室内にいた末次容疑者は、同居する内縁の40代の女性に包丁を突きつけ、「刺してしまうぞ」と大声を出し、立てこもったのです。

警察は、女性を解放するよう携帯電話などを使って説得。

しかし、末次容疑者は応じず、金品などの要求はなかったものの、「帰ってくれ」と伝えてきたといいます。

記者
「午後5時半ですが現場はこう着状態で、警察による厳戒態勢が敷かれています」
事態が動き始めたのは、発生から13時間たった午後10時ごろ。

建物の外で、立てこもり事件などを専門にする大阪府警捜査1課の特殊班「MAAT」が突入の準備を進めていました。

そして、発生から約14時間後、ついに…。

記者
「立てこもっている男の部屋に警察官がバールのようなものでドアを開け、中に入っていきました」

特殊班が、玄関のドアとベランダの窓を壊して部屋に突入すると、布団に横たわっていた末次容疑者の姿が…。
「何しとんじゃ」

こう話したといい、その場で身柄を確保。人質の女性は保護され、ケガはありませんでした。部屋のテーブルの上からは、犯行に使われたとみられる包丁2本が押収されたということです。

末次容疑者は警察の調べに対し黙秘していて、警察が詳しいいきさつを調べています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする